インドの歴史(紀元前編)1


インド文化(正確には現在のパキスタン)は、4大文明のうちの1つインダス文明を発祥としているようです。

インダス文明(Indus Valley Civilisation)】
紀元前2200年頃。
現在のパキスタンがあるところに、肥沃な平野であったインダス文明モヘンジョダロ(Mohenjodaro)とハラッパ(Harappan)を中心として栄えていました。
この文明は貿易網が発達していて、下水道システムの整った格子状の都市を作っていました。
芸術や現在の宗教の元となるものがすでに盛んだったそうです。
ハラッパなどは考古学におけるインドのカリバンガン(Kalibangan)遺跡・ロータル(Lothal)遺跡の陶器、像、壁、下水設備等に影響を与えていることがわかっています。

■参考■
http://visav.phys.uvic.ca/~babul/AstroCourses/P303/harappan.html
Ancient Indus Civilization Slideshows



世界史の授業が懐かしいですよね、黄河文明、チグリス・ユーフラテス文明などなど。
歴史の授業も、こうして大人になって振り返ってみると、とっても面白かったと感じます。



インダス文明の時代と同じ頃に、日本でも私達の先祖はすでに生活していたと思います。
そうした、インダス文明のように有名でなくても、忘れさられているかもしれませんが、日本の昔の生活などを振り返るのも良いかもしれませんね。



そういえば、
定年退職した人がする好きなことのひとつに、自分の先祖を探る(ルーツ)ということがあるそうです。
定年する前ゆっくりと過去を振り返ることのなかった人が、人生を振り返りながらそれに重ね合わせてルーツを探し、自分や自分の先祖の新たな発見を楽しむそうです。



私は、一昨日食べた夕食も思い出せなくなっていたりもしてます。
歴史とかルーツとかいっていられませんね(笑)


(充実度60%)
(腕立て114日目)

今日の記事が面白かった時は,一膳クリックお願い致します。